2012年04月01日
2012年01月04日
2011年10月15日
2009年11月03日
関西大学学園祭 フジイミツグ&鞴座 11・01 後記
関西大学学園祭 ライブおわりました。
無事というのか・・・・・伝説の雨男は本物だった!
うーーーん。思い出深いライブのひとつにはなりました。
写真
朝起きたら、めっちゃええ天気やしぃ。とてもじゃないけど雨なんて降る気配すらなかtったんよね。
はい、昼頃から案の定ぽつぽつと・・・・
ぎゃーーーー
なんちゅうても、東京から帰るのに洪水で新幹線が止まって帰れなかったというくらいの伝説の雨男やしなぁ・・・・・・
写真
続きを読む
2009年10月28日
永運院ライブ 後記

永運院ライブおわりました。
いやぁ。ほんま京都らしいイベントというか、なんだかすげぇなぁ。
ボクは以前ここで舞台を見たときに、この静けさと虫の声が最高や!と思って
ここでやりたかったんです。やっと実現しましたわぁ。
シャンソン、朗読、電子音楽、和太鼓、シタール、タブラ、そしてペイントとなんて贅沢すぎるライブ・・・・
日常では味わえない雰囲気を感じてもらえたのではないでしょうか?
続きを読む
2009年07月30日
2009年07月30日
2008年10月20日
護念寺ライブレポ
いやぁ。よかった。
なんと言うのか、身が引き締まる思いと言うか、荘厳な雰囲気でした。
お堂の中と言うのは音が物凄く響くんです。
いつもにも増して倍増してよく聴こえたと言うか、マコフェイも、SARAHさんも良かった。
お寺でやると言うのは初めての経験だったのですごく刺激になりました。
続きを読む
2008年09月26日
9・21ライブ後記

9月21日行なわれたライブレポートです。
~Dive「ディーバ(歌姫)たち」とArte「アート」のコラボ~
無事おわりました。当日は大雨で土砂降りでお客さんの入りが心配だったのですが、たくさんの方に来て頂きありがとうございました。
今回は手元をカメラで撮ってスクリーンに映し出すと言う試みをしました。
ちょっといつもと違う雰囲気で戸惑ってしまいましたが・・・・
続きを読む
2008年08月21日
国際芸術カーニバル
2005年7月(京都)
はじめてのライブペイントから2ヵ月後、国際芸術カーニバルと言うイベントにお誘いを受けました。
国際ですよ!(笑)
コンテンポラリィダンスとのコラボだったんですが、ほんとうにすごい雰囲気でした。あの張り詰めた緊張感の中で二日間描くなんて、ほんと度胸が必要です。
3mくらいのキャンバスに描きましたからね。
しかも、絶対にダニークン!です。これだけはポリシーとして、どんなイベントに呼ばれてもダニークンしか描きません。
人間国宝の茂山あきらさんも出演していましたからね。もう「お呼びじゃない?」感満載でした(笑)
でも、このイベントに出演した事で、かなり度胸はついたと思います。
続きを読む
2008年08月10日
はじめてのライブペイント

ミクシの日記切り替えてみました。読者登録お願いしまーす。
2005年5月(京都)
GREEN e BOOKs一周年記念パーティでのライブペイント、始めてのライブペイントです。
生まれて初めてのライブだったんです。カフェetwにて
何気にパーティで描いて見ない?という事で描いたのですが緊張しました。よく考えればまだ3年しか経ってないのか・・・
音楽と一緒に絵を描くという事がこんなに楽しい事だった、人前で絵を描くという事がこんなに楽しいなんてと気付いた記念すべきライブかもしれません。 続きを読む