これすごくないですか?
この新聞すごくないですか?!
40歳以上の人はピンと来ると思うけれども、三菱銀行北畠支店事件の新聞なんです。
友人のお店のお片づけ(町家)行ったときに、畳をあげたあとにフト目に入った「銀行強盗、警官2人を射殺」の見出しでピン!ときてしまいました。
歴史好きのフジイとしては、こういうの大好きなんですよ!!w
昭和54年(1979)1月27日の日付になっています。
これ「若い男」ってなってるように事件の翌日の新聞だからまだ梅川って犯人の名前もわかってないのね。30年前の事件やね。
うーーーん、なまなましい・・・・・
梅川事件・・・・衝撃的でした。
昭和の大事件のひとつやけど、銀行に押し入って警官、行員を4人射殺やったかな?
んで、立て篭もって「ソドムの市にするんじゃ」言うて女子行員全員を裸にして・・・行員の耳を削いで口に入れたという・・・
最後に射殺されるって言う事件でした。
高校1年やったと思います。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/mitubisi.htm
詳細知りたい方はこちら。
この事件、映画「狼たちの午後」でもあるように、3日間も立て篭もっていると奇妙な連帯感が生まれていたらしい。
そういえば、お母さんの説得もあったなぁ。
TV欄は、Gメン75、欽ちゃんのドンとやってみよう、はいからさんが通る、大草原の小さな家、8時だよ全員集合、ノックは無用(笑)、ウィークエンダーです。
観月橋の建売住宅が2000マンです。
映画「竜二」でもあったけど山口組の組長を撃った鳴海と人質事件の梅川は一人の女の人を愛して「でかいことしてやるんじゃー」って言うて、それぞれ事件起こしたってあるけどそれほんと??知ってる人おらん?
まーしかし、ぶっとんだ事件ですなぁ。
関連記事