2008年08月15日
ダニークン誕生のお話
ダニークン誕生のお話をします。
んっと、家にパソコンを導入して、やっと、やっとインターネットをすることができた時に、ホームページを作ったんです。
その時に、ちょっとラクガキで絵を描いたんです。それが

これなんです。
なぜか、名前はダニークン!ダニークンに鼻があるからね(笑)
なんで、ダニークン?ってよく聞かれるんですが、なんの意味もないんです。ほんとに思いつきなんです。
他のキャラの名前も全て適当につけてます。
これが、友達にちょっと受けて、調子にのってダニークン生まれたんです。
ほんとに、趣味と言うか、ラクガキで始めたってわけです。ダニークンって言う名前も後で考えると、もうピッタリ来てると言うかズバリなんですよね。
んっと、家にパソコンを導入して、やっと、やっとインターネットをすることができた時に、ホームページを作ったんです。
その時に、ちょっとラクガキで絵を描いたんです。それが

これなんです。
なぜか、名前はダニークン!ダニークンに鼻があるからね(笑)
なんで、ダニークン?ってよく聞かれるんですが、なんの意味もないんです。ほんとに思いつきなんです。
他のキャラの名前も全て適当につけてます。
これが、友達にちょっと受けて、調子にのってダニークン生まれたんです。
ほんとに、趣味と言うか、ラクガキで始めたってわけです。ダニークンって言う名前も後で考えると、もうピッタリ来てると言うかズバリなんですよね。
そうしてたら次々とキャラクターが生まれてくるんですよね。

アンディです。まだ名前もないはず。
↓ファズ、バロン、カモルです。まだ名前もないはず(笑)
こんな感じで次々と湧き出てきたんです(笑)
んで、この際やから書いておきますが、いろんなアートやっていて、ストイックな作家さんやと思われてるみたいですが(笑)
これ、すべて”女の子にもてたい”為にやってたんですよね(笑)
これ言ったらみんなビックリするんですが、バンドで女の子にもてたいって言うのと一緒なんでしょうねぇ。
アートで女の子にもてようとするなんて、壮大な計画やなぁって言われました(笑)
そうして、ダニークンやっていたら、だんだんとファンがついてきて、ファンクラブまでできてきてね。
また、お話しますが、とにかく業界系のファンが多いんですよ。
これは、本格的にやらねば!!と言う感じで・・・・
これが、ダニークンの生まれた経緯なんです。

アンディです。まだ名前もないはず。
↓ファズ、バロン、カモルです。まだ名前もないはず(笑)
こんな感じで次々と湧き出てきたんです(笑)
んで、この際やから書いておきますが、いろんなアートやっていて、ストイックな作家さんやと思われてるみたいですが(笑)
これ、すべて”女の子にもてたい”為にやってたんですよね(笑)
これ言ったらみんなビックリするんですが、バンドで女の子にもてたいって言うのと一緒なんでしょうねぇ。
アートで女の子にもてようとするなんて、壮大な計画やなぁって言われました(笑)
そうして、ダニークンやっていたら、だんだんとファンがついてきて、ファンクラブまでできてきてね。
また、お話しますが、とにかく業界系のファンが多いんですよ。
これは、本格的にやらねば!!と言う感じで・・・・
これが、ダニークンの生まれた経緯なんです。
Posted by フジイミツグ at 06:17│Comments(3)
│ダニークンのつぶやき
この記事へのコメント
まさしく、それでバンドはじめた俺が通りますよ
Posted by さも at 2008年08月16日 00:28
あー、なるほど。
で、もてたー?
で、もてたー?
Posted by フジイミツグ
at 2008年08月16日 03:48

あかん、もてへん^^;;
Posted by さも at 2008年08月16日 19:32